・第32回入学式挙行。入学生280名,理数科40名。
東高校の歴史を想い出で埋めていきましょう。
東高の歴史
・格技場床通張替。
・南舎耐震補強工事完了。
・第30回卒業式挙行。卒業生316名。
・岐阜県立恵那北高等学校長佐竹恵教本校第15代校長に補せられる。
・第33回入学式挙行。入学生普通科240名,理数科40名。
硬式テニス部だったので、テニスコートは毎日放課後や土日に練習していた想い出の場所です。 先輩や同期、後輩たちと心一つに大会に向けて練習しました。
練習後は テニスコートの外でストレッチをしたり、円になって先生の話を聞いたりしていました。楽しかった想い出、悔しかった想い出、同じ時を過ごした先生と部員とのたくさんの想い出が詰まった場所です。今振り返るとみんなの笑顔が浮かびます。【31期生】
(写真:テニスコートと保健室の間の道路。みんなで話をした場所)
・第31回卒業式挙行。卒業生309名。
・プール屋根整備工事完了。
・第34回入学式挙行。入学生普通科241名,理数科40名。
・第32回卒業式挙行。卒業生普通科281名,理数科39名。
・岐阜県立大垣工業高等学校副校長立川文雄本校第16代校長に補せられる。
・第35回入学式挙行。入学生普通科280名,理数科40名。
・第33回卒業式挙行。卒業生普通科240名,理数科39名。
・第36回入学式挙行。入学生普通科281名,理数科40名。
・第34回卒業式挙行。卒業生普通科237名,理数科38名。
・岐阜県博物館長浅野裕司本校第17代校長に補せられる。
・第37回入学式挙行。入学生普通科280名,理数科40名。
・屋内体育館屋根·外壁改修工事完了。
・第35回卒業式挙行。卒業生普通科280名,理数科41名。
・第38回入学式挙行。入学生普通科280名,理数科40名。
・第36回卒業式挙行。卒業生普通科272名,理数科39名。
・岐阜県立各務原高等学校長羽田野正史本校第18代校長に補せられる。
・第39回入学式挙行。入学生普通科270名,理数科36名。
・第37回卒業式挙行。卒業生普通科275名,理数科40名。
・第40回入学式挙行。入学生普通科281名,理数科40名。
・創立40周年記念式典挙行。
・第38回卒業式挙行。卒業生普通科280名,理数科40名。
・第39回卒業式挙行。卒業生普通科268名,理数科36名。
・岐阜県立羽島高等学校長杉山昭彦本校第19代校長に補せられる。
・第41回入学式挙行。入学生普通科281名,理数科41名
・プール改修工事完了。
・第42回入学式挙行。入学生普通科281名,理数科40名。
・第40回卒業式挙行。卒業生普通科277名,理数科39名。
・プール上屋改修工事完了。
・北舎屋上外壁庇改修工事完了。
・岐阜県立加茂農林高等学校長浅野靖夫本校第20代校長に補せられる。
・第43回入学式挙行。入学生普通科282名,理数科40名。
・格技場屋根外壁床改修工事完了。
・第41回卒業式挙行。卒業生普通科278名,理数科39名。
・第44回入学式挙行。入学生普通科243名,理数科40名。
・第42回卒業式挙行。卒業生普通科271名,理数科38名。
・多目的教室改修工事完了。
・第45回入学式挙行。入学生普通科281名,理数科40名。
・第43回卒業式挙行。卒業生普通科283名,理数科38名。
・岐阜県益田清風高等学校長田中彰本校第21代校長に補せられる。
・第46回入学式挙行。入学生普通科280名,理数科40名。
・体育館照明設備改修工事完了。
・会議室内装木質化工事完了。
・第44回卒業式挙行。卒業生普通科240名,理数科36名。
・第47回入学式挙行。入学生普通科240名,理数科40名。
・第45回卒業式挙行。卒業生普通科277名,理数科37名。
・岐阜県教育委員会学校安全課長石神政幸本校第22代校長に補せられる。
・第48回入学式挙行。入学生普通科240名,理数科40名。
・テニスコート整備工事完了。
・第46回卒業式挙行。卒業生普通科273名,理数科39名。
・器具庫、屋外便所及び旧部室(グラウンド東側既設)解体工事完了。
・岐阜県立不破高等学校長大橋雅之本校第23代校長に補せられる。
・第49回入学式挙行。入学生普通科240名,理数科40名。
・創立50周年記念式典挙行(予定)。